アップデートニュース
ごっつ三国 関西戦記 お知らせ

アップデートニュース

君主の皆さま、こんにちは!蔡エンです❤️

暑い日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

いつも涼しい風のように、君主さまのそばに寄り添いたい蔡エンが、今回も素敵なお知らせをお届けします✨(๑˃̵ᴗ˂̵)و

今回のアップデートでは、楽しいコンテンツをたくさんご用意しました!

第2回猛将バランス調整、ミラクルガチャ(聘用饗宴)に武将確定獲得システムが登場します!

さらに、連合戦と攻撃隊のコンテンツや、軍団コンテンツも大幅にリニューアルされました!

第1回猛将改修に続く今回の調整で、より戦略的な編成と戦術による新たな戦いの楽しさを体験していただけること間違いなしです!

それでは、7月のアップデート内容を一緒に確認してみましょう 💪🌟

▷▷ ショップ改修

▷ 新規通貨の追加

一部コンテンツの通貨が削除され、新しい通貨が追加されました。

新しく追加された通貨は、リニューアルされたショップで使用できます。

試練勾玉の報酬を除く削除対象の通貨は、一定の比率で白虎の印および朱雀の印に変換され、アップデート後に自動で主君の所持品に追加されます。

コンテンツ

削除される通貨

新規通貨

ボス戦

ボス戦ポイント

白虎の印

討伐戦

討伐戦ポイント

白虎の印

迷宮


白虎の印

試練

試練勾玉

白虎の印

仙人の塔


白虎の印

懸賞金

懸賞金ポイント

白虎の印, 朱雀の印

闘技場

闘技場ポイント

朱雀の印

武将対戦

PVPポイント

朱雀の印

総力戦

総力戦ポイント

朱雀の印

黄巾の逆襲


玄武の印

南中平定戦


玄武の印

秦始皇帝陵


玄武の印

妲己


玄武の印

蚩尤


玄武の印

ショップの改修により、これまで各所に分かれていた各種ショップが統合されました。

戦場メニューの右上ボタンから進入できます。

タブ名

使用通貨

戦闘

白虎の印

対戦

朱雀の印

挑戦

玄武の印

軍団

龍の印

肖像画

神秘的な額縁

ショップのアイテム購入可能回数は毎週月曜日午前6時にリセットされます。

以前の拠点商店などに含まれていた以下の商店は削除されました:拠点商店、闘技場商店、武将対戦商店、ボス戦商店、討伐戦商店、総力戦商店、懸賞金ショップ、水鏡先生、軍団商店、占領地商店。

旧い伝承丹で作成できた武将伝承団は、アップデート後、ガチャ商店で購入できます。

▷▷ 協力コンテンツ改修

▷ 連合戦/攻撃隊 改修

連合戦(黄巾の逆襲、南中平定戦、秦始皇帝陵)は攻略戦に名称が変更されます。

攻略戦および攻撃隊コンテンツがソロプレイ可能になります。

攻略戦および攻撃隊コンテンツは、君主様の好きな時間にプレイ可能になります。

各攻略戦および攻撃隊は、毎週チケットを使用して解放できます。

各コンテンツ用のチケットは商店で購入できます。

解放されたコンテンツは毎週月曜午前6時にリセットされ、リセット前の1時間はプレイできません。

コンテンツの開催期間中、最終日である日曜午前6時以降は新たな解放ができなくなります。

攻略戦(旧連合戦)がソロ対応になったことにより、各戦場の撃破回数が大幅に減少します。

撃破回数の減少に伴い、黄巾賊の宝の地図、秦始皇帝陵の鍵の欠片、霊獣の卵の獲得確率が上昇しました。

▷イベント攻略戦/攻撃隊運営のご案内

従来の攻略戦(連合戦)および攻撃隊のルールが、そのままイベント攻略戦および攻撃隊にも適用されます。

イベントモードでは、従来通り他の君主様と協力して、限られた時間内にプレイすることができます。

イベントモードと個人モードはまったく別のモードです。

▷攻撃隊プレイ回数の固定化

これまでは VIP 等級に応じて、蚩尤攻撃隊および妲己攻撃隊を追加でプレイできました。

アップデート後は、VIP 等級に関係なく、蚩尤および妲己攻撃隊のプレイ可能回数が 4 回に固定され、蚩尤の報酬は従来の 2 倍に増加します。

(イベントモードと個人モードの両方に適用)

▷業績の追加

君主情報では、既存の攻撃隊(妲己・蚩尤)の統計が維持され、新たな攻撃隊に関する業績が統計タブに追加されます。


▷▷ 軍団コンテンツ改修

▷税金システム追加

軍団員が獲得した龍の印のうち、設定された割合が自動的に軍団の印章へと変換される税金システムが追加されます。

税金ルール

設定は軍団長のみ可能

設定可能な割合は最低10%、最大90%(アップデート後に未設定の場合、初期値は10%)

一度設定すると、7日間は再設定できません

税金は軍団攻撃隊、軍団ボス戦、軍団任務、連合戦、攻城戦で獲得した龍の印に適用されます(商店で元宝を使って購入した龍の印には適用されません)

獲得した龍の印が10個未満の場合は、税金は適用されません

▷税金設定

税金の設定は軍団管理タブから行えます。

▷軍団寄付システムの変更

税金システムの追加に伴い、軍団寄付システムが変更されます。

区分

変更前

変更後

一度に寄付可能な龍の印の数

200個

制限なし

寄付恵沢

寄付箱、俵

俵のみ

  • 一度に寄付できる龍の印の上限が撤廃されます(従来は200個)。
  • 寄付箱は削除されます(俵の獲得は継続)。

▷軍団/占領地商店

従来の軍団/占領地商店は、統合された新しい商店に移行されました。

統合商店内の「軍団」タブで新しい商品をご確認いただけます。

▷軍団攻撃隊の改修

軍団攻撃隊の入場条件が変更されました。

変更前 : 決まった曜日に決まった攻撃隊を自動解除

変更後 : 軍団長または驃騎将軍が毎週、軍団印章を使用してボスごとに1回解除可能で、解除情報は毎週月曜日の午前6時にリセットされます。

▷軍団攻撃隊のUI変更

左側のボタンで攻撃隊を切り替えることができます。


▷軍団攻撃隊の解除

右下の解除ボタンをクリックします。

中央のボタンを押すと該当の軍団攻撃隊が解除されます。

軍団攻撃隊の難易度が統合され、入場回数が固定されます。

変更前 : ノーマル難易度とハード難易度をそれぞれ1回プレイ後、スコア更新のためハード難易度は無制限にプレイ可能。

変更後 : ハード難易度に統合され、攻撃隊の種類ごとに3回プレイ可能。

軍団攻撃隊の熱意および週次/日次戦術、軍団ランキングとランキング報酬が削除され、新たな報酬が追加されます。

変更前 : 龍の印、金貨、君主経験値、軍団ランキング報酬

変更後 : 龍の印、金貨、君主経験値、無限の精髄、小さな実のパック、古代の破片

区分

堕落した范増

絶望した虞美人

蝕まれた項羽

解除費用(軍団の印章)

1700

2200

4000

報酬(1回クリアごと)

龍の印×30、無限の精髄×10

龍の印×40、小さな実のパック×5

龍の印×70、古代の破片×30

プレイ可能回数

3回

3回

3回

▷軍団ボス戦

軍団ボス戦の入場回数が増加します。

変更前 : ボスの種類に関係なく2回

変更後 : ボスの種類に関係なく3回

軍団ボス戦の報酬が変更されます。

変更前 : ボス戦の戦利品およびクリア回数に応じた追加報酬

変更後 : 戦利品 + 龍の印(クリア回数に応じた追加報酬は軍団週間任務に統合)

段階別の龍の印支給数

段階

龍の印

第1段階

20

第2段階

30

第3段階

40

第4段階

50

第5段階

60

試験官、魃のボス戦利品が変更されます。

段階

変更前

変更後

第1段階

★1のお宝が2個入っています

★1の宝貝が1個入っています

第2段階

★2のお宝が1個入っています

★1または★2の宝貝が1個入っています

第3段階

★3のお宝1個、または★2のお宝が2個入っています

★1または★2の宝貝が1個入っています

第4段階

★3のお宝が1個入っています

★2の宝貝が1個入っています

第5段階

★4のお宝1個、または★3のお宝が2個入っています

ランダムで★2、★3、または★4の宝貝が1個入っています

▷軍団クエスト

これまで軍団ボス戦のクリア回数で獲得できた報酬は、軍団週間クエストの貢献度報酬およびシーズンクエストの貢献度報酬に統合されます。

週間クエストの貢献度に応じた報酬の変更

報酬支給区間(貢献度)

変更前

変更後

300

金貨x50000


600

龍の印x5

金貨x210000

900

俵x200


1200

龍の印x10

俵x1100

1500

200 金塊


1800

金貨x100000

龍の印x100

2100

龍の印x15


2400

俵x300

覚醒石x20

2700

龍の印x20


3000

300 金塊

500 金塊

シーズンクエストの貢献度に応じた報酬の変更

報酬支給区間(貢献度)

変更前

変更後

300

金貨x100000


600

龍の印x10

金貨x400000

900

俵x200


1200

200 金塊

龍の印x200

1500

覚醒石x10


1800

金貨x200000

覚醒石x30

2100

龍の印x20


2400

300 金塊

古代の印x2

2700

覚醒石x20


3000

軍団功勲箱x1

3000 金塊

以下の新しい軍団クエストが追加されます。

クエスト区分

クエスト名

目標

週間クエスト

軍団の守護者

軍団ボス戦勝利

軍団城の槍

軍団攻撃隊勝利

みんなで軍団ボス戦

協同 軍団ボス戦勝利

みんなで軍団攻撃隊(新規)

協同 軍団攻撃隊勝利

シーズンクエスト

攻城戦の英雄

攻城戦参加

攻城戦の凱旋将軍

占領成功

みんなで攻城戦

協同 攻城戦参加

みんなで占領

協同 占領成功


以下の軍団クエストが削除されます。

クエスト区分

クエスト名

目標

週間クエスト

軍団の寄付天使

龍の印寄付

みんなで寄付

協同 龍の印寄付

軍団の情熱歌

俵消費

みんなでごっつ三国

協同 俵消費

軍団城の盾

軍団攻撃隊の報酬受け取り

みんなで軍団攻撃隊(既存)

協同 軍団攻撃隊の報酬受け取り

シーズンクエスト

軍団の覚醒専門家

覚醒石消費

みんなで覚醒

協同 覚醒石消費

軍団の伝承専門家

伝承進行

みんなで伝承

協同 伝承進行

軍団戦の英雄

軍団戦に参加

みんなで軍団戦に参加

協同 軍団戦に参加

軍団の限界突破専門家

限界突破進行

みんなで限界突破

協同 限界突破進行


▷軍団の最大レベル増加

軍団の最大レベルが40に引き上げられます。

最大レベルの拡張に伴い、軍団専用の新しいフレームが追加されます。

軍団レベル

フレーム

21~25

26~30

31~35

36~40

▷軍団戦術の最大レベル増加

軍団戦術の最大レベルが引き上げられ、効果も強化されます。

区分

変更前の最大レベル

変更前の最大能力値

変更後の最大レベル

変更後の最大能力値

クラス強化 (攻撃力)

15

攻撃力+10%

30

攻撃力+20%

クラス強化 (体力)

15

体力+10%

30

体力+20%

対国家強化 (攻撃力)

15

攻撃力+10%

30

攻撃力+20%

対国家強化 (体力)

15

体力+10%

30

体力+20%

守城の達人

5

ダメージ減少+6%

10

ダメージ減少+10%

鉄壁防御

5

体力+10%

10

体力+20%

決死防御

5

攻撃力+10%

10

攻撃力+20%

武将弱化

5

武将ステータス-66%

7

武将ステータス-90%

▷軍団戦

軍団戦の個別戦闘報酬が変更されます。

これまでは敵の防衛部隊の強さに応じて、勝利時に龍の印(10~20個)を獲得し、敗北時は5個を獲得していました。

今後は防衛部隊に関係なく、獲得した星の数に応じて龍の印(最大50個)を獲得、敗北時は龍の印を獲得できません。

軍団戦の結果報酬が変更されます

これまでは勝敗に応じた報酬箱と金貨がメールで配布されていましたが、

今後は金貨のみがメールで配布されます。

区分

変更前

変更後

軍団戦の個別戦闘勝利時に獲得できる龍の印

10~20個(敵の防衛部隊の強さに応じて)

10~50個(獲得した星の数に応じて)

軍団戦の個別戦闘敗北時に獲得できる龍の印

5個

支給なし

軍団戦の結果に応じた報酬

勝利/引き分け/敗北の報酬箱 + 金貨

金貨

▷攻城戦

攻城戦の都市所有権ルールが変更されます。

変更前 : 保有中の都市に他の軍団が入札しない場合、所有権は維持されます。

変更後 : 入札期間が始まると、すべての都市の所有情報がリセットされ、毎週入札を通じて攻城戦を行うか、無血入城する必要があります。

攻城戦の都市入札ルールが変更されます。

変更前 : 宣戦布告期間中、1つの都市にのみ入札可能。

変更後 : 軍団レベルに応じて、最大5つの都市に同時に入札可能になります。

地域貢物の獲得方法が変更されます。

以前:地域の所有後、23時間ごとに貢物を9〜15個獲得。

変更後:地域の所有と同時に、その地域のすべての貢物を即時獲得。

地域貢物の配布方法が変更されます。

以前:1日に1人の軍団員に1個のみ配布可能。

変更後:配布数に制限なく、同時に複数の貢物を配布可能に。

地域貢物箱の中身が元宝のみになります。

従来の中身:金塊、俵、ヒキガエル、超越仙人、進化仙人、突破仙人、覚醒仙人、南蛮の薬、薬剤

変更後:金塊(元宝)のみ出現。

攻城戦の都市所有情報がリセットされるため、アップデート時点で都市を保有していた軍団には補償が配布されます。

配布対象:都市を保有していた軍団に所属する軍団員(軍団加入後7日以上)

配布報酬:軍団が保有していた都市の等級に応じた変更前の貢物箱。


▷▷ ミラクルガチャ改修

▷皇帝の推薦書ランク武将の確定獲得システムを追加

ミラクルガチャ1回ごとに進行度が1増加します(10回で進行度10)

進行度が最大に達すると、今回のミラクルガチャ対象武将を確定で獲得できます。

最大に達する前に対象武将を獲得しても、進行度はリセットされません。

進行度は次回のミラクルガチャには引き継がれず、イベント終了時にリセットされます。

▷王の推薦書ランク武将の確定獲得進行度が分離

これまでレア武将ガチャとミラクルガチャは、王の推薦書ランク武将の進行度を共有していましたが、

アップデート以降はそれぞれ個別に進行度が適用されます。

(既存の進行度はレア武将ガチャに引き継がれます)

▷▷ 武将リメイク

▷ 覇王 呂布 (漢、闇の猛将)

1スキル[皆既日食]

[変更前]

敵全員に闇ダメージ。

0.02〜0.1秒間無効化、 0.8〜4秒間ダウン、 1.2〜6秒間ダメージ増加 50%。

[変更後]

敵全員に闇ダメージ。

0.02〜0.1秒間無効化、 0.8〜4秒間恐慌、 0.8〜4秒間鎧破壊、 0.02〜0.1バリアと守護を除去。

2スキル[破砕の一撃]

[変更前]

敵1人に闇の貫通ダメージ。0.8〜4秒間気絶。

体力25%以下の敵に即死

[変更後]

敵1人に闇の貫通ダメージ。0.8〜4秒間武装解除。

体力30%以下の敵に即死

3スキル[オオカミの影]

[変更前]

ダメージを8回受けるたびに発動。自分1人に 致命打発生率 +0.24〜3.00%。

[変更後]

ダメージを7回受けるたびに発動。自分1人に 攻撃力 +0.24~3.00%。

4スキル[破壊者の名前]

[変更前]

戦闘開始時に一度発動. 敵全員に闇ダメージ。0.32〜4秒間恐慌. 味方全体に 0.64〜8秒間致命打率増加 25%、 0.64〜8秒間ダメージ減少 30% (最大2回重複)。

[変更後]

戦闘開始時に一度発動. 敵全員に闇ダメージ. 0.32〜4秒間恐慌. 味方全体に 0.64〜8秒間致命打率増加 30%、 0.64~8秒間致命打ダメージ増加 50%, 0.64〜8秒間攻撃力増加 30%.

▷ 呂布 (漢、闇の猛将)

1スキル[覇王の魂]

[変更前]

敵の前方から最大4人に闇のダメージ。4秒間出血ダメージ、 2〜4秒間ダウン、 2〜4秒間ダメージ増加 50%.

[変更後]

敵の前方から最大4人に闇のダメージ。6秒間過剰出血ダメージ、 2〜4秒間ダウン、 2〜4秒間鎧破壊、 0.05〜0.1バリアと守護を除去。

2スキル[人中の呂布]

[変更前]

体力が最も低い敵1人に闇のダメージ. 気力減少 50%、2.5〜5秒間恐怖、2.5〜5秒間闇抵抗減少25% (最大3回重複)。

[変更後]

敵最大2人に闇の貫通被害. 気力減少 50%、 2.5〜5秒間恐怖、 1.5〜3秒間呪い。

3スキル[血の狂気]

[変更前]

敵が出血ダメージ時に発動。自分1人に 攻撃力 +0.60〜3.00%。

[変更後]

敵が出血, 過剰出血ダメージ時に発動。自分1人に 攻撃力+0.80〜4.00%。

4スキル[狼の牙]

[変更前]

戦闘開始時に一度発動。敵全員に闇ダメージ. 4秒間出血ダメージ、 0.4〜2秒間ダウン。

[変更後]

戦闘開始時に一度発動。敵全員に闇ダメージ. 6秒間過剰出血ダメージ、 0.4〜2秒間ダウン、 1〜5秒間気力獲得減少 50%。

▷ 太公望 (神話、光の猛将)

1スキル[大物の手ごたえ!]

[変更前]

毎攻撃ごとに任意の敵5人に光のダメージ。2〜4秒間不安、 1.5〜3秒間ダウン。

[変更後]

敵全員に光ダメージ。2〜4秒間偏執症、 1.5〜3秒間ダウン。

2スキル[覆水盆に返らず!]

[変更前]

敵1人に 2.5〜5秒間恨み。

[変更後]

敵の1、2列に光ダメージ。1.5〜3秒間偏執症、 3〜6秒間ダメージ増加 30% (最大2回重複)。

3スキル[大物のチャンス]

[変更前]

基本攻撃7回ごとに発動。敵全員に 0.8〜4秒間幻影。

幻影対象 : 敵の2、3列

[変更後]

ダメージを7回受けるたびに発動. 敵1人に 光ダメージ. 1〜5秒間恨み。

4スキル[竿をあげる時]

[変更前]

戦闘開始時に一度発動。敵の前方から最大3人に 光ダメージ. 0.6〜3秒間不安。

[変更後]

戦闘開始時に一度発動。敵の第1列の中の1人に 光ダメージ. 敵の第2列と第3列に 0.6〜3秒間幻影。

▷ 甘寧 (呉、力の猛将)

1スキル[竜巻の錨]

[変更前]

敵全員に物理ダメージ。ダメージ量の100%吸血、 2〜4秒間ダウン。

[変更後]

敵全員に物理ダメージ。ダメージ量の100%吸血、 2〜4秒間ダウン、 0.05〜0.1秒間無効化。

2スキル[怒涛の一撃]

[変更前]

敵最大3人バウンスに 物理貫通ダメージ。ダメージ量の100%吸血、 0.05〜0.1秒間無効化、 5〜10秒間攻撃力減少 50%。

[変更後]

敵最大3人バウンスに 物理貫通ダメージ。ダメージ量の100%吸血、 5〜10秒間疲弊、 5〜10秒間気力獲得減少 50%。

3スキル[なめんな!]

[変更前]

基本攻撃6回ごとに発動。敵最大4人バウンスに 物理ダメージ. ダメージ量の100%吸血、0.8〜4秒間気絶. 味方1列に 1.2〜6秒間強靭。

[変更後]

基本攻撃6回ごとに発動. 敵最大4人バウンスに 物理ダメージ. ダメージ量の100%吸血、0.8〜4秒間気絶. 味方1列に 1.2〜6秒間無敵。

4スキル[海神の踊り]

[変更前]

ウェーブ開始時に一度発動。敵全員に物理ダメージ. 2〜10秒間攻撃力減少 50%。味方全員に 2〜10秒間攻撃力増加 30%.

[変更後]

ウェーブ開始時に一度発動。敵全員に物理ダメージ. 2〜10秒間攻撃力減少 50%。自分は 2〜10秒間攻撃力増加 30%。

0.6~3秒間乱暴

乱暴対象: 敵全員

皇帝の推薦書ランク武将「祝融夫人」は、最近のPvPコンテンツにおいて非常に強力な性能を発揮しています。

『ごっつ三国関西戦記』の開発チームは、バグでない限り実装済みの武将を弱体化しないことを基本方針としていますが、

祝融夫人のスキルはバランスを大きく崩すほど強力であるため、第一スキルを修正することにしました。

▷ 皇帝の推薦書ランク武将 祝融夫人 (異民族、力の勇将)

1スキル[ジャングルの逆襲]

[変更前]

敵最大6人に物理貫通ダメージ。8秒間破裂のダメージ、 1秒ごとに0.05〜0.1秒間無効化、 2〜4秒間ダウン。自分は2〜4秒間無敵、 孟獲、 花鬘に 2〜4秒間無敵。

[変更後]

敵最大6人に物理貫通ダメージ。8秒間破裂のダメージ、 1秒ごとに0.05〜0.1秒間無効化、 2〜4秒間ダウン。

攻撃隊コンテンツにおいて、陷陣営の高順が本来の力を発揮できるように、

第3スキルの致命打率が最大2回まで重複可能になるよう調整しました。

▷ 陥陣営 高順 (漢、炎の射手)

3スキル[勝利の歓声]

[変更前]

基本攻撃6回ごとに発動。味方全体に 0.48〜6秒間攻撃力増加 30%、 0.48〜6秒間致命打ダメージ増加 30%、 0.48〜6秒間致命打率増加 30%。

[変更後]

基本攻撃6回ごとに発動。味方全体に 0.48〜6秒間攻撃力増加 30%、 0.48〜6秒間致命打ダメージ増加 30%、 0.48〜6秒間致命打率増加 30%(最大2回重複)。

▷▷ 期間限定パックのお知らせ

▷パック販売期間

アップデート後 ~ 8月13日(水)23:59

▷第2回猛将バランス調整記念!

呂布の降臨

金塊 60,000

甘寧の威厳

金塊 29,000

太公望の大物

金塊 16,500

▷▷ その他の修正

官職に関する修正 : ジャンヌ・ダルクを「天下大将軍」に任命しようとした際、官職効果を受けられない旨のメッセージが正しく表示されるよう修正しました。

超越に関する修正 : ジャンヌ・ダルクの超越強化中に画面が暗くなる不具合を修正しました。

スキルに関する修正 : ジャンヌ・ダルクの第1スキル使用中に、特定の状況下で画面が暗くなる問題を修正しました。

スキルの説明について : 武神 関羽の「武神の守護」、関羽の「青龍の守護」、白起の「暗黒の守護」など、複数のスキルにおいて説明文がより明確になるよう修正されました。

討伐戦に関する案内 : ショップの改編に伴い、討伐戦の情報がリセットされます。

攻城戦の戦術商人に関するお知らせ : 攻城戦の改編に伴い、戦術商人は今後大将軍の印を販売しません。(7月16日 18:35 追記)

▷▷ 終わりに

今回のアップデートでは、第2回猛将バランス調整、ミラクルガチャの武将確定獲得システムの追加、連合戦・攻撃隊のコンテンツ改修、そして軍団関連の機能改善を実施しました。

君主の皆さまに『ごっつ三国関西戦記』をより楽しく遊んでいただけることを願っております!

『ごっつ三国関西戦記』運営チームは、今後も君主さまが戦略的でワクワクする戦いを体験できるよう、システム改善とバランス調整を続けてまいります。

いつも変わらぬご愛顧をいただき、本当にありがとうございます!

蔡エンは、次回のアップデートでも嬉しいお知らせをお届けに参ります!

さあ、今すぐ『ごっつ三国関西戦記』とともに、熱い戦場へ出撃しましょう!💖

蔡エン より💖